コンテンツへスキップ

ひびのぷろじぇくと

成蹊大学文学部教授日比野啓が関わる学内プロジェクトについてのお知らせです。

最近の投稿

  • 2020年度「日本の地域素人演劇の包括的研究」第1回研究集会(オンライン公開)
  • 「『現代日本戯曲大系』(三一書房)第一期全八巻」を読む
  • 科学研究費・基盤研究(B):「日本の地域素人演劇の包括的研究」公開研究集会
  • CAPS Project: Influences of Western Music as Affective Media on the Asia-Pacific Region: Academic Year 2018 Meeting #1
  • CAPS Project: Influences of Western Music as Affective Media on the Asia-Pacific Region: Academic Year 2017 Meeting #2

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2019年5月
    • 2018年10月
    • 2018年1月
    • 2017年1月
    • 2016年10月
    • 2016年2月
    • 2015年12月
    • 2015年6月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2014年9月
    • 2014年7月
    • 2014年2月
    • 2013年7月
    • 2013年5月
    • 2012年8月
    • 2012年4月

    カテゴリー

    • 『現代日本戯曲大系』読書会
    • Influences of Western Music as Affective Media
    • 合衆国における「労働」の文化表象
    • 成蹊大学アジア太平洋研究センター
    • 日本の地域素人演劇の包括的研究
    • 未分類
    • 近代「日本」の表象形成と環太平洋の地政学

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    月: 2012年8月

    成蹊大学アジア太平洋研究センター・研究プロジェクト(2010〜2012年度):近代「日本」の表象形成と環太平洋の地政学

    投稿日: 2012/08/18カテゴリー 成蹊大学アジア太平洋研究センター, 近代「日本」の表象形成と環太平洋の地政学成蹊大学アジア太平洋研究センター・研究プロジェクト(2010〜2012年度):近代「日本」の表象形成と環太平洋の地政学 にコメントを残す
    Proudly powered by WordPress